講座概要

はじめて上絵付けをする方のための体験ワークショップです。

今回は季節に関係なく、「サクラ」の柄を焼成を挟んで2回で描き、作成していきます。ぷっくりとして艶やかなサクラの花びらが魅力的な作品です。

  • 飾り皿(17cmプレート)
  • 蓋物(フタ小物は直径9cm前後、ラウンド、スクエア、六角)

のどちらかご希望の方をお選びください。(※人数によってはご希望の形に添えない事もあります)
プレートは食卓でも使いやすいデザインにしています。もちろん、飾っても素敵です。
蓋物はアクセサリーのちょい置きにしても!

手順に沿って描いていくと、必ず完成します♪

最近絵筆を持つ機会がなかった方も、絵心がないのですが…と心配な方も、
ぜひ手ぶらで、気軽にご参加ください。

 日程

2025年7月15日(火)

2025年8月19日(火)

※2回の連続講座です  

 時間

10:30~13:00

 料金

連続講座2回分 6400円 (税込)

※材料費込み

※作品は焼成が必要なため、完成品のお渡しは店頭か郵送となります。

 定員

5名様(最小催行人数 2名様)

 持物

特になし

 講師

藤井 今日子

上絵付け教室 アトリエK主催

会場:あとりえしおんレッスンルーム

キャンセルポリシー

※お申込み・キャンセルは3日前までの締め切りとなります。

レッスン内容(作品例)

2回の連続講座で、直径17㎝の飾り皿/蓋物に少し立体感と透明感のある絵具で、サクラを描いた作品を完成させます。

上絵付けってどんな事するの?

やってみたいけど難しい?絵を描くのは難しい..苦手だなぁ..いろいろな疑問があると思います。

このワークショップでは、磁器の器やガラスの器に手描きで紋様を描いていきます。
通常は焼成を重ねて描いていきますが、体験ワークショップでは焼成階数を極力減らして、作品が出来上がるように考えています。是非オンリーワンの、自分だけの作品を作ってみてください。

絵付けの最中は、失敗してもふき取ればOK!失敗無く、必ず素敵なものが完成します。

ワークショップで描いていただいたものを一度持ち帰り、焼成をしてから完成、お渡しとなります。

…初めての方のための体験ワークショップですので、ぜひお気軽にお越しください!

こんな方におススメ!

食器の絵付けに興味のある方

オリジナルの器を作ってみたい方

インテリアやお料理に興味のある方

…ひとり時間の楽しみのために、いかがですか?

シオンスタイルレッスンの情報

【レッスン案内最新情報】

lesson

【イベント案内最新情報】

event

【レッスン報告】
シオンスタイルレッスンレポート