
「顔タイプ診断」は「暮らしの中の選択」にも役立つ!
| 日程 | 2020年 開催日未定 | 
| 時間 | 10:00~12:00 ※参加人数によって前後することがあります。 | 
| 料金 | 2500円 ※ドリンク付きです。 | 
| 定員 | 4名~6名 ※人数が集まらない場合は開催されないこともございます。 | 
| 持物 | 手鏡・筆記用具 | 
| 講師 | 保岡 ゆかり 「顔タイプ着物アドバイザー」;和のパーソナルカラー講師でもあり、洋服だけでなく着物の素敵な装いにも「顔タイプ診断」をもとにした「テイスト」が大切だということに気づき、和装のためのサポートを始める。現在広島市内、東京都内などで活動中。 インスタグラムをチェック! 「着物がある暮らし」 yukiwa-usagi 「千代紙カフェ」 gallery-chiyocafe | 
会場:あとりえしおんレッスンルーム
講座概要
素敵な装いの「テイスト」が分かる基準として開発された「顔タイプ診断」は、実はファッションだけでなく、インテリアや日用品にも使える素敵なツールです。
まずは小さなところから「顔タイプ診断」を試してみたいという方向けのレッスン。
「顔タイプ診断」の魅力と、あなた自身の魅力もわかってくるレッスンです。
レッスンを受けると…
今すぐ、自分で使える力が身につきます!
- 顔タイプ診断の8タイプの全体像を学べます(資料付き)
- セルフチェックで自分の顔タイプがおおよそ分かります
- ドレープや身近な小物を使って、和の柄のテイストを見分ける練習と、柄や色感の似合うに合わないを視覚で確認します
テイストが調和していると、穏やかで豊かな気持ちになれます!
- 「テイスト」は、身にまとうものだけでなく、ありとあらゆることに存在します
- 「テイスト」と「調和」を意識することで、日々の暮らしも自然と調和のとれた、心地の良いものに変わっていきます
- 調和がとれ、暮らしの選択がしやすくなるヒントが、「顔」からわかる面白さを、ぜひ体験してみてください!
お待ちしております!
シオンスタイルレッスンの情報
【レッスン案内最新情報】
【イベント案内最新情報】
【レッスン報告】
















