
水引を使ったミニ門松づくり
水引を使って季節のお飾りを作るシリーズ、今回はお正月に向けて「ミニ門松」を作ります。
高さは7㎝程度の小さな門松で、小さなコーナーに飾るのにぴったりです。
松竹梅のパーツを作り、門松風に組み立てていきます。左右ペアの2つ作ってお持ち帰りいただきます。
※梅結びをマスターした方の参加をお願いしております。
あわじ結び・梅結びをマスターしたい方はこちらのレッスンをどうぞ!!
水引で作る「ミニ門松」
| 日程 | 2019年 11月16日(土) 満席 2019年 11月19日(火) 残席1 2019年 11月21日(木) 残席1 | 
| 時間 | 13:30~15:30 | 
| 料金 | 2500円 ※材料費込み、ティータイム付き | 
| 定員 | 6名様 ※梅結びをマスターした方の参加をお願いしております。 | 
| 持物 | はさみ・ラジオペンチ ※お持ちでない場合は貸し出しもございます。 当日は水引やワイヤーなどの販売もございます。直接太田先生よりご購入ください。 | 
| 講師 | 太田 順子 創作水引細工講師の他、つまみ細工やイラストも手掛ける。 | 
会場:あとりえしおんレッスンルーム
講師の太田順子先生の作品展の様子はこちら
シオンスタイルレッスンの情報
【レッスン案内最新情報】
【イベント案内最新情報】












