2月のお稽古
日程 |
2023年 2月1日(水) |
時間 |
12:00~16:00
(初めての方は、12:30~または14:00~で受付中です) |
料金 |
2500円(お菓子代含む) |
定員 |
要予約;お申込み状況により、人数調整をさせていただきます。 |
講師 |
尾山 秀渓
南宗茶華道正教授 |
会場:あとりえしおんレッスンルーム
※8月・1月のお稽古はお休みです。
お稽古を再開するにあたりまして
以下のような新体制で、少人数で開催いたします。ご協力をお願いいたします。
①時間を区切ってのお稽古となっております。
※各枠定員最大2名様(お点前の方は1人ずつ)となっています。
ご参加を申し込みされた時点で空いている時間をお伝えいたします。
まずは早めにお問い合わせください。②お点前でいただくお茶は自服となります
③お菓子は個包装のものを準備いたします
④茶器等は洗った後に消毒等を済ませて退室をお願いいたします
⑤教室内は、講師+お稽古2名様(計3名)とします
講座概要
野にある花を挿し、香を焚き、お道具をしつらえるとそこは異空間。一煎のお茶をいただきながら季節を感じ、清雅なひと時を過ごしてみませんか。
お花やお道具、茶銘や菓銘にも季節を感じ、多忙な日常と切り離されたゆったりした時間の流れ…
うつわの扱いなどの和の作法や美しい所作なども知らず知らず身に付きます。立礼式(テーブルと椅子)で月に一度、和のお稽古を楽しみましょう。
初心者の方へ
初心者の方については、通常のお稽古開始時間前の30分間で、個別指導もいたします。お気軽にお問合せください。
シオンスタイルレッスンの情報
【レッスン案内最新情報】
【イベント案内最新情報】
【レッスン報告】
- 投稿タグ
- 煎茶道を楽しむ「雅遊の会」